 |
 |
イビキ防止器とイビキ評価装置(計画中) |
|
 |
 |
(1)イビキ防止器 |
(ⅰ)目標;イビキ時には身体を少しの変化及び横向きでイビキは止まる場合が多いので、イビキ時に振動等で通報して、イビキを防止する。
(ⅱ)実現手段;小型化して、マイク、振動素子内蔵して、パジャマのポケットに入れるイビキ通報器です。
ⅰ)呼吸サイクルと同期したイビキを検出し、通報します。
ⅱ)連続無呼吸に関連した30~70秒ピッチのイビキの検出と通報します。
(ⅲ)構成図
|
|
|
(2)イビキ評価装置の開発 |
(ⅰ)目的;・当社の無拘束無呼吸測定装置を簡略化し低価格でお実現
・イビキは当人は判らないので、自分で確認用にする。
・イビキの改善結果の評価確認ができます。
(ⅱ)構成
|
|
(ⅲ)イビキ評価結果表示(PCで表示)
無拘束呼吸測定とイビキ音の記録をします。
|
|
|
 |
 |
株式会社スリープシステム研究所
〒101-0064
東京都千代田区猿楽町 1-4-4
STビル101
TEL:03-3291-1501
FAX:03-3291-1502
|
|
|
|
|